♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。
キャンドゥで売っているスパンコールを使って、『ピアス(orイヤリング)』を作ってみました!
これからの暑い季節~秋にかけて、ぴったりのピアス(orイヤリング)です♪
とっても簡単で、材料・道具も100均で揃いますので、「アクセサリーを自作なんてしたことないよ;」という方も、ぜひ作ってみてください.。.:*・
初級の赤きのこ♪
まずは、赤きのこピアス(orイヤリング)を作ってみます。
こちらは、アクセサリー作り初心者でも、材料さえ揃えることができれば、簡単に作ることができるピアス(orイヤリング)です!
用意するもの
- きのこスパンコール 2枚
- 丸カン 2個
- ピアスパーツ(or イヤリングパーツ) 1セット
- ペンチ 2本
(こんな名前聞いたことない!なにこれ?というものがあれば、【DIY】当サイトに出てくる、道具・材料の解説を覗いてみてください♪)
今回、きのこのスパンコールを使っていますが、丸カンがつきそうな穴が開いてるスパンコールであれば、なんでも大丈夫ですよ!
作り方
↑の順番に、ピアス(orイヤリング)・丸カン・スパンコールを連結すれば出来上がりです♪
簡単すぎですね(笑)
丸カンを開いて、スパンコールとピアス(orイヤリング)パーツを通すのが1番楽だと思います♪
注意点としては、このスパンコールは傷がつくと下のシルバーの色が出てしまうので、傷つけないよう気をつけて取り付けてください!
完成!
カードにかけてみましたが、耳にかけた時のイメージが伝わるでしょうか?
中級の青きのこ☆
次は、青きのこピアス(orイヤリング)を作ってみます!
用意するもの
赤きのこで用意したものと同様に…
- きのこスパンコール 2枚
- ピアスパーツ(or イヤリングパーツ) 1セット
- ペンチ 2本
これらに加え、
- Cカン 2個
- 9ピン 2本
- ビーズ 2個
(こんな名前聞いたことない!なにこれ?というものがあれば、【DIY】当サイトに出てくる、道具・材料の解説を覗いてみてください♪)
ビーズは何でも大丈夫ですので、スパンコールに合うビーズをお選びください!
作り方
連結していく位置関係は大まかにこんな↑感じです!
① 9ピンにビーズを通して、出てるところを直角に折ります。
② 折った直線の部分を、既にある丸い部分と同じくらいの丸ができる長さに、ニッパーで切り調節します。
どのくらい切るかは、もともとの9ピンの長さと、ビーズの幅にもよるので、大体で切ってください;
私はいつも、「この辺かな?」と思った長さより、少し長めに残るよう切ってます。
③ 直線部分をペンチで丸く形成します。
既にある丸い部分を参考に作ってみてください♪
④ ↓の順番に、ピアス(orイヤリング)・③で出来たビーズパーツ・Cカン・スパンコールを連結すれば出来上がりです♪
完成!
こちらもカードにかけてみました↓↓
ビーズを間に挟んだことで、ゆらゆら揺れ感のあるピアス(orイヤリング)に仕上がりました♪
終わりに
『スパンコールピアス(orイヤリング)の作り方』はいかがだったでしょうか?
スパンコール・ビーズを変えることで、色んな雰囲気のピアス(orイヤリング)を作ることができます!
青きのこの作り方は9ピンとか出てきて、なれない方には少し難しいかもしれませんが…
赤きのこの作り方はとっても簡単ですので、アクセDIY初心者の方には、導入として作って頂くには丁度良いかな?と思います♪
宜しければ是非、お作りになってみてください.。.:*・
。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。
♪最後までご覧いただき、ありがとうございました♪
コメント