♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。
『京騒戯画』のラバーストラップに自作カバーを被せてみました!
自作カバー初作品ですので、色々目をつむってください…(照)
ラバスト紹介♪
一番くじ 京騒戯画 G賞
- メーカー:バンプレスト
- 発売日:2014.3.15
- 価格:1回¥571(税抜)
- 全10種(コト、阿吽、宮司、伏見、稲荷、古都、鞍馬、明恵、ショーコ博士、八瀬)
自作カバー紹介!
用意したもの
- ラバーストラップ
- スリーブ
- 折り紙
- マスキングテープ
- ペーパーテープ
- はさみ
(こんな名前聞いたことない!なにこれ?というものがあれば、【DIY】当サイトに出てくる、道具・材料の解説を覗いてみてください♪)
作り方
- スリーブの中央に切れ目を入れます。
- 折り紙をスリーブに入る幅に切り、裏表に柄が出るよう2枚入れます。
- 一度ストラップを通して、大まかに位置を確認した後、ストラップを取り出します。
- 3.で確認した時、スリーブが余るようであれば、スリーブと折り紙を一緒に切り落とします。
- もう一度ストラップを通し、マスキングテープorペーパーテープで下を閉じて、完成です♪
完成品
①コト
②ショーコ博士
③伏見
④明恵
⑤宮司
後ろ側が寂しくならないように、裏にも折り紙を入れています。
小さい折り紙なので、裏表で2枚入れることになりました。
一応、キャラクターに合わせた折り紙を使っています♪
中の折り紙とストラップで十分存在感があるので、縁は目立たいよう、細い同系色のテープを下にだけ貼ることにしました。
☆.。.:*・
今回カバーをかけた↑の5つは観賞用です。
他に、『阿吽』のラバーストラップも持っているんですが、『阿吽』はカバーをかけずにバッグなどにつけたいと思っているので、元から入っている薄い袋に入ったまま収納されてます♪
普段グッズを買う時。
友人にプレゼントするとか特別な目的がない限り、被りで買うことはほとんどなく、保存用・観賞用・使う用のどれか1つの用途で買うことにしています。
そして、使う用のグッズは気兼ねなく使うために、グッズの保護は考えず、ガシガシ使うことにしています!
「1つしかないグッズを保護もせず、ガシガシ使うとか考えられない!」
…という声も聞こえてきそうですが、こうやって割り切らないと、勿体無くて使えないんですよね;
。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。
♪最後までご覧いただき、ありがとうございました♪
コメント