マステ活用♪リボンを作ってみよう!

マステ リボン 【初級編】
DSC_1349

♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。

マスキングテープを好きで集めてるけど…「良い活用法が思いつかないよ!」という方。
マスキングテープの豊富なデザインを活かして、『リボン』を作ってみてはいかがでしょうか?

☆活用例☆

用意するもの

☆.。.:*・

最低限、必要なものはこちら↓↓

  • マスキングテープ
  • はさみ      

☆.。.:*・

一口に『リボン』といっても、色んなバリエーションがあり、一般的にイメージされやすい、(←の円を三角形にした感じ)でさえ、様々な作り方が存在します.。.:*・
そこで今回は、リボンの様々な『作り方』をメインに紹介していきたいと思います♪

作り方・作りたい物によって、↑以外のものも必要になってきますが、そういったものがある時は、作り方解説中に【○○】と書いておきますので参考にしていただけると嬉しいです!
もし、記事を読み進めていった時、「こんな名前聞いたことない!なにこれ?」というものがあれば、【DIY】当サイトに出てくる、道具・材料の解説を覗いてみてください.。.:*・

リボン*その1*

作り方

1.作りたいサイズの4倍以上の長さのマスキングテープを切り取り、輪になるよう、端を貼り合わせます(①)

2.輪を潰すように、接着面同士を貼り合わせます(②)

3.両端を中心に持ってきて、【ホチキス】で留めます(③)

4.④のように、3.でホチキス留めした中央辺りをM字に折り、まとめます(⑤)

☆.。.:*・

5.まとめた中央にマスキングテープを巻きます(⑥→⑦)
~ 正面が凹んだリボンは↑まで ~

6.リボンの折り返している隙間に、【つまようじ】などを通して、凹んでいるところを、凸になるよう前に出させます(⑧)
~ ぷっくりしたリボンは↑まで ~

7.マスキングテープを折り返して、接着面同士をくっつけ、接着面が少し出るように切ります(⑨)…これを2個作ってください♪

8.↑で作ったパーツを、リボン裏の良さげな位置に貼り付けます(⑩裏/⑪表)

☆.。.:*・

+α.太いリボンの側面を少し凹ませる(Σ…これは極端ですが、大体こんな感じ)と、可愛さがupするような気がします!(⑧と⑪比較)

リボン*その2*

作り方

1.作りたいサイズの4倍以上の長さに、マスキングテープを切ります(①)

2.マスキングテープを半分に折り曲げ、接着面同士を貼り合わせます(②)

3.上より短いものをもう1本作ります(③)

4.長い方の端を中央に持ってきて、短い方で挟みます(④)

5.↑をまとめて留めるように、中央をマスキングテープで巻きます(⑤)

6.短い方のマスキングテープの端を切り整えて、完成!(⑥)
(今回は、端を三角形に切ってみました♪)

リボン*その3*

作り方

1.マスキングテープを適当な長さに2本切り、接着面同士を貼り合わせます(①)

2.作りたいリボンをイメージしつつ、端の方をクロスします(②)

3.クロスした足に、輪っか部分を通します(③→④)

4.輪の中央とクロス部分を合わせます(⑤)

5.交差しているところをマスキングテープで留めて、完成!(⑥)

リボン*その4*

作り方

1.【紙】の両面に、マスキングテープを貼ります(①)
※ 今回は、手近にあった【付箋】を使いましたが、マスキングテープを両面に貼るので、土台となる紙は薄い方が、作っていきやすいと思います♪

2.マスキングテープめくれ防止のため、ふち(②)とマスキングテープの境(③)にセロハンテープを貼って補強します。

※1 今回は、一般的な幅のセロハンテープを貼りましたが、幅の広いOPPテープを使ってもOKです!

※2 リボンをピアスやネックレス、ヘアアクセサリーのパーツとして用いる場合は、隙間のないよう、ふちを含めて紙全体をカバーするようにセロハンテープ(or OPPテープ)を貼ると、強度が増し、防水性・防汚性も高まります♪

3.中央をグシャっとまとめます(④)
この時、紙が硬くて躊躇するかもしれませんが、優しくやってもうまく形になりませんので、遠慮せず、思いっきりやってください!

4. 中央をマスキングテープで留めます。
マスキングテープだけでは粘着力が弱いため、セロハンテープで上から留めておきます(⑤)

※ リボンをパーツとして用いる場合は、中央に巻くのマスキングテープも↑の2.※2同様セロハンテープなどでカバーしておいた方が良いでしょう.。.:*・

リボン*その5*

作り方

1.【紙】(↑はコピー用紙)に、完成サイズの倍の長さのマスキングテープを貼ります(①)
この時、端を少しはみ出すように貼ってください♪

2.マスキングテープを貼ったところを切り抜きます(②)

3.輪になるよう、1.ではみ出させたところを使って、くっつけます(③)

4.最初に貼ったマスキングテープより長く1本、それより長くもう1本、計2本紙に貼り付けます(④)

5.↑のマスキングテープをそれぞれ切り抜き、それぞれ輪になるように3.同様に貼り合わせます(⑤)

6.長いマスキングテープで作った2つの輪をそれぞれ潰して、中央あたりをV字になるよう折り曲げます(⑥)

☆.。.:*・

7.1番大きいV字をの向きに、真ん中のサイズのV字をの向きに、1番小さい輪を横向きに組み合わせ、1番上の部分を除き【ホチキス】で留めます(⑦)

8.1番上も含めて、中央をマスキングテープで留めます(⑧)
8´.下のマスキングテープが透けるのが気になる方は、透けている部分の裏に紙を貼って、留めなおせば大丈夫です♪(⑨)
~ ↑まででもOK! ~

9.マスキングテープを適当な長さに切り、両端の糊部分を残しつつ、紙を接着面に貼り付けます(⑩)

10.↑で貼り付けた紙にマスキングテープを貼り付けます(⑪)

11.↑のものを半分に切り、端を整えます。
今回は、端を三角に切ってみました♪(⑫)

☆.。.:*・

12.正面から見た時(⑭)に、11.で作ったパーツが見えるよう、裏(⑬)に貼り付けて、完成!

リボン*その6*

作り方

1.作りたいサイズの4倍以上の長さに、マスキングテープを切り、糊部分が残るよう、少しずらして粘着面を貼り合わせます(①)

2.残した粘着面を使って、輪になるよう貼り合わせます(②)

3.輪を潰すようにして中央を持ち、③に書かれた線に沿って、はさみで切り取ります(④)
今回は、解説のため線を書き入れましたが、実際に作る時は書き入れなくても大丈夫です!

中央の太さや幅、傾斜の角度などは自由に決めてください♪

4.中央をマスキングテープで留めます(⑤表→⑥裏)

☆.。.:*・

5.リボンの輪にペンなどを通して撫で付け、丸みを持たせます(⑦)
~ ↑まででもOK! ~

6.マスキングテープを折り返して、接着面同士をくっつけ、接着面が少し出るように切ります(⑧)…これを2個作ってください♪(⑨)

7.↑で作ったパーツを、リボン裏の良さげな位置に貼り付けます(⑩)

8.正面から見た時に、青いマスキングテープの上部がはみ出してる時は、その部分を切り取ります(⑪)

9.青いマスキングテープの下側の端を処理して、完成!(⑫)

実用例

「リボンが色々作れるのは分かったけど、それをどうやって使うの?」…という方のために、【実用例】もご紹介します♪

クリップに付けてみる

① リボンの中央を留める時、クリップも一緒に留めてしまいます♪
② 下に出ている、濃ピンクの細いマスキングテープを斜めに切ってみました!
③ 紙に付けてみると、こんな感じで可愛いです.。.:*・

デコる

④ メッセージカードや手紙などをデコるのに使えます!
リボンを作った時と同じマスキングテープで周りもデコると、統一感が出ますね♪

ラッピング

⑤ 本物のリボンを使ったラッピング同様、プレゼントなどのラッピングにも使えます!

☆.。.:*・

ヘアアクセ

⑥ ⑦のように、中央で留めてるマスキングテープにヘアゴムを通せば、オリジナルのヘアアクセサリーがつくれます♪
:ポイント:
リボンは、セロハンテープなどでカバーして作成し、ヘアゴムの結び目は、マスキングテープの下に来るように作るとキレイに仕上げることができると思います.。.:*・

アクセサリーパーツ

⑧ 余談ですが…リボン*その3*1.で作ったものを、そのまま蝶結びにしてもリボンが作れます♪
⑨ ⑧を使って、中央部に丸カンをつけ、ピアスを作ってみました。
ピアスに限らず、ネックレスやストラップなどのパーツに使うことができます!
:ポイント:
耐久性を持たせるため、リボンはセロハンテープなどでカバーし、作成しましょう.。.:*・

☆.。.:*・

つまようじデコ

今まで紹介してきたリボンをつけても良いんですが…つまようじの場合は、もっと簡単にデコることができます♪

☆.。.:*・

 つまようじの上部を挟むように、マスキングテープを貼ります。
 中央部を爪でグググっと寄せます。
 左右のリボンをはさみで切り整えて、完成です!

☆.。.:*・

平らなリボン

つまようじを除いて、【立体的な】リボンの作り方をご紹介してきましたが、使い道によっては、平らな方が使いやすいこともありますので、【平らver.】もご紹介♪

1.マスキングテープを折り返して、接着面同士を貼り合わせ、接着面が少し残るように切ります。…これを長いの2本・短いの2本作ってください♪(①)

2.粘着面を中心に、リボンの形を作ります(②)
この時、上の2枚を短い方、下の2本を長い方で作ると、バランスよく作れるかな?と思います!

3.リボン中央をクシャっとします(③)

4.中央を巻くよう、マスキングテープをクルッと貼ります(④→⑤)

5.リボンの下を整えて、完成!(⑥)
今回は、先が細くなるように切ってみました♪

☆.。.:*・


色々紹介してきましたが、1番簡単なのは↑な感じで、リボンの形になるようマスキングテープを切り貼りすることですかね(笑)

終わりに

マスキングテープを使った『リボンの作り方』は、いかがだったでしょうか?

今回ご紹介してきた作り方は、リボンその1ならあの方法、その2ならこの方法でなければならない、というわけではありません!
その1を作る時、ホチキスを使わなくてもできますし、その2を作る時、マスキングテープを貼り合わせなくても、紙にマスキングテープを貼って作ることだってできます。

本記事の中で、作る【手法】をできるだけ沢山ご紹介してきましたので、ご自身の作りたいイメージに合った、ご自身にとって作りやすい『作り方』で、是非、作ってみてください.。.:*・

。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。
♪最後までご覧いただき、ありがとうございました♪
。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。

「もっとマステ活用法を知りたい!」という方は、こちらもどうぞ↓↓

マスキングテープ活用アイデア【初級編まとめ】
♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪ 。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。 昔は、養生をメインに使われていた『マスキングテープ』 最近では100...

コメント

タイトルとURLをコピーしました