マステ活用♪見出しとして使ってみよう!

【初級編】
DSC_1263

♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。

マスキングテープを好きで集めてるけど…「良い活用法が思いつかない!」という方。
見出しとして、マスキングテープを使ってみてはいかがでしょうか?

☆活用例☆

用意するもの

  • お好きなマスキングテープ
  • 見出しを付けるもの
  • はさみ

必要な方は

  • ペン

☆.。.:*・

お選びいただくマスキングテープはどういったものでも問題ありません!

しかし、文字を書き入れる場合は、文字数にもよりますが、細いマスキングテープ、文字が読みにくくなってしまうような柄や色のマスキングテープは避けた方がよろしいかと思います。

使い方

では、実際にノートに『見出し』をつけてみます!

① マスキングテープを好きな長さに切ります。

② 切ったマスキングテープを、見出しを付けたいページを挟むようにして、貼り付けて完成です!

同色系統でグラデーションを作るように、いくつか見出しをつけてみました↓↓

複数の見出しを同時に作る場合、1つ1つ切って貼ってを繰り返すのではなく、長さを合わせて一気に切ってしまった方が作業効率が良いのと、見た目も揃いやすいのでぜひお試し下さい♪

☆.。.:*・

試しに文字を入れてみましょう↓↓

文字を書く場合は、鉛筆では色が薄くて見にくいですし、水性ペンではうまく書けなかったり、擦れて文字が消えてしまうこともあるので、油性ペンがおすすめです!
油性ペンでも、擦れて文字が見えにくくなることがありますが、他と比べるとなりにくいのではないかな、と思います。

また、文字を入れる場合、黒いペンを使う時は、薄い色のマスキングテープ白や金のペンを使う時は、暗い色のマスキングテープを使うと見やすくなると思います♪

応用

見出しに少し『アレンジ 』を加えてみます!

形を変える


ひと手間増えますが、丸や三角などに形を変えることで、より可愛い見出しになります♪

重ねづけ

一旦、ふつうに見出しを作った後、細いマスキングテープを見出しの縁に貼ってみました♪

こちらもひと手間増えますが、バリエーションとしてはアリかと思います。

ヒダなし


見出しを作る時に、ヒダを作らないようページにぴったりくっつけて貼るとこうなります。

ヒダありの見出しとの合わせ技もおすすめです♪

終わりに

見出しいかがだったでしょうか?

今回、見出しの位置は全てノートに対して横で統一していましたが、上でも下でも、使いやすい位置にお付けいただいてOKです♪

わざわざ見出しシールを買わなくても、手持ちのマスキングテープで可愛い見出しができますので、是非お試しください!

。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。
♪最後までご覧いただき、ありがとうございました♪
。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。

「もっとマステ活用法を知りたい!」という方は、こちらもどうぞ↓↓

マスキングテープ活用アイデア【初級編まとめ】
♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪ 。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。・゚♡゚・。 昔は、養生をメインに使われていた『マスキングテープ』 最近では100...

コメント

タイトルとURLをコピーしました